全国には様々なイチゴの品種がありますが、流通されているのは有名な品種の物ばかりで、味も甘みが少なかったり酸っぱかったり、美味しいー!と感激する程のイチゴには滅多に出会えません。
地元農家の朝採れイチゴは甘くて美味しいものが多いのですが、皮が薄くて柔らかいせいか、収穫量が少ないせいか、地元のスーパーでもあまり販売されていません。
そもそも数あるイチゴの品種の中でどれが一番甘いのか、どれが一番美味しいのかわかりません。
人の味覚は当てにならないので、数値で比較して一覧にしました。
甘さの「糖度」と、酸っぱさの「酸度」と、その二つのバランスがわかる「糖酸比」を比較しました。
ですが、調べれば調べるほど参考資料によって同じ品種でも数値に差があり比較するのは難しいと感じました。
作っている地域や農家さんによってだいぶ数値が違うで、あくまでも大体の目安として、甘くて美味しいイチゴを選ぶ時の参考にしてみてください。
イチゴの美味しさの基準「糖度」「酸度」「糖酸比」とは?
イチゴの糖度
イチゴを甘いと感じる「糖度」は、 春季で 9.3度程度以上、冬季で10.5度程度以上 (季節によって甘さの感じ方は異なり、温かい時期の方が低い糖度でも甘さを感じやすい)
イチゴの酸度
イチゴの丁度いい「酸度」は、 春季で0.56%程度、冬季で0.64%程度(イチゴは適度な酸味が無いと味がボケてしまい美味しくない)
イチゴの糖酸比
「糖酸比」とは「糖度」を「酸度」で割った数値です。
美味しいイチゴの「糖酸比」は、12~15位です。
「糖度」が9以上あるイチゴなら「酸度」が高く0.75%位でも十分甘さを感じる美味しいイチゴだと言えます。(9÷0.75=12)
【イチゴの品種別】糖度、酸度、糖酸比 一覧
※酸度の%が不明の物は、弱は0.45%、やや弱は0.5%、適度は0.6%、強は0.75%で計算しています。
※糖度、酸度の数値は、様々な資料から抽出した数値を平均し割り出したものです。あまりにもかけ離れた数値は計算に含んでいません。
(※糖度が高い順に並んでいます)
主な生産地 | 品種 | 糖度(度) | 酸度(%) | 糖酸比 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 夏瑞 | 17 | 弱 | 37.8 |
徳島県 | さくらももいちご | 16.5 | 弱 | 36.7 |
埼県 | あまりん | 16.1 | やや弱 | 32.2 |
千葉県 | 真紅の美鈴 (黒イチゴ) | 16 | やや弱 | 20 |
香川県 | さぬきひめ | 16 | 0.75 | 21 |
静岡県 滋賀県 山形県 | かなみひめ | 16 | 弱 | 32 |
鹿児島県 | さつまおとめ | 15 | 弱 | 33.3 |
栃木県 | とちあいか | 15 | やや弱 | 30 |
愛媛県 | 甘雫姫(かんなひめ) | 15 | 0.3~0.5 | 37.5 |
千葉県 福岡県 熊本県 | 淡雪(あわゆき) (白~橙赤色イチゴ) | 12~17 | 0.5 | 29 |
山梨県 | 星の煌めき | 14 | 強 | 18.7 |
熊本県 | ゆうべに | 13.5 | 0.74 | 18.2 |
福島県 | ふくはる香 | 13.5 | 適度 | 22.5 |
熊本県 | 天使のいちご (白イチゴ) | 12.5 | 0.72 | 17.4 |
奈良県 | 古都華(ことか) | 12.45 | 0.66 | 18.9 |
九州 | あまえくぼ | 11.8 | 0.59 | 20 |
愛媛県 | 紅い雫 | 11.5 | 0.74 | 15.5 |
愛知県 | 章姫(あきひめ) | 11 | 0.53 | 20.8 |
鳥取県 | とっておき | 11 | 0.65 | 16.9 |
栃木県 | とちひめ | 11 | 0.71 | 15.5 |
三重県 | かおり野 | 11 | 0.41~0.58 | 22.2 |
三重県、香川県、千葉県 | よつぼし | 10.85 | 0.54~0.8 | 16.2 |
愛媛県 | あまおとめ | 10.6 | 0.65 | 16.3 |
全国 長崎県 茨城県 | 桃燻(サーモンピンク色イチゴ) | 10.25 | 0.79 | 13 |
宮城県 | もういっこ | 10.2 | 0.6 | 15 |
千葉県 | チーバベリー | 10.2 | 0.67 | 15.2 |
静岡県 | きらぴ香 | 10 | 弱 | 22.2 |
宮崎県 | さがほのか | 10 | 0.54 | 18.5 |
栃木県 茨城県 埼玉県 千葉県 | とちおとめ | 10 | 0.65 | 15.4 |
静岡県 愛媛県 | 紅ほっぺ あきひめ さちのか おうか 恋みのり | 10 10 10 10 10 | 強0.64~0.79 | 14 |
福岡県 | あまおう | 9.98 | 0.55 | 18.1 |
奈良県 | あすかルビー | 9.8 | 0.56 | 17.5 |
福岡県 | さちのか | 9.75 | 0.52~0.82 | 14.6 |
佐賀県 長崎県 | おいCベリー とちおとめ かなみひめ やよいひめ | 9.65 9.65 9.65 9.65 9.65 | 0.4~0.75 | 24~ 12.9 |
長崎県 | まりひめ | 9.65 | 0.55 | 17.5 |
和歌山県 | 紀の香 | 9.6 | 0.66 | 14.5 |
群馬県 | やよい姫 | 9.5 | 0.73 | 13 |
熊本県 長崎県 大分県 山口県 佐賀県 | 恋みのり | 9.5 | 0.75 | 12.7 |
九州・沖縄 | カレンベリー | 9.5 | 0.55 | 17.3 |
栃木県 | スカイベリー | 9.5 | 0.65 | 14.6 |
和歌山県 | まりひめ | 9.25 | 0.55 | 16.8 |
栃木県 | 女峰 | 8.55 | 0.68 | 12.7 |
参考:農業生産法人 株式会社JAS
参考: いちご狩りの持ち物・服装、コロナ対策についてまるっと解説!いちご狩りQ&A(画像7/8)| いちご狩り特集2023 – ウォーカープラス (walkerplus.com)
参考:農林水産省HP
参考: 果物ナビ、各いちご農園
ニッポンの春満喫vol.2 いちご狩りinドラゴンファーム | DiGJAPAN!
あなたはいくつ知ってる?いちごの品種を地図で見てみよう (zenrin.co.jp)
いちごチャート 味の特徴がひと目でわかる – ウェザーニュース (weathernews.jp)
イチゴの甘い品種は?品種名、糖度、特徴、産地、収穫時期をご紹介! | スマイル・インフォメーション
以上のような結果になりました。
同じ品種でも地域によって糖度、酸度の数値が異なっていたり、数値そのものに開きがあったり、調べる機器の精度による違いや、いろんな条件の違いが影響しているのかもしれません。
今回の結果を見る限り、日本で流通しているイチゴは糖度が高いものが多く、驚くほど甘くて美味しいイチゴもあることがわかります。
私は酸っぱいのが嫌いなので酸味が少ないイチゴが好みです。
調べていたらイチゴ狩りに行きたくなりました🍓
イチゴ狩りのイチゴは生ぬるくて好きじゃないとウチの子供たちは言いますが、甘くて堪らない美味しさで私は大好きです~(*^▽^*)